| Home |
2013.06.18
6/18 奥之院型据え付け
灯籠の移設工事に行ってきました

かなり年代物の 奥之院型灯籠 です




何度も水平機で微調整し、鉛でしっかりと固定していきます~

形は春日型灯籠に似ていますが、全体的に彫刻が多く豪華なのが奥之院型灯籠。
本歌は春日大社の奥之院の前に建っているものといわれており、
装飾の多さから春日型より一ランク上とみられています。

「よっしゃ~





にほんブログ村

おじぞうちゃん
レッカーが使えたんで意外にすんなりいきました!
昔の人の手加工の技術ってじっくりみてると(p_-)かなりカッコイイっすよ(^^♪
昔の人の手加工の技術ってじっくりみてると(p_-)かなりカッコイイっすよ(^^♪
2013/06/23 Sun 22:02 URL [ Edit ]
| Home |