| Home |
2013.02.23
2/23 フィンランドのくらしとデザイン展へ。
昨年より、全国を巡回して行われている「 フィンランドのくらしとデザイン展 」が
兵庫県立美術館(神戸)で開催中なので行ってきました♪

この規模のフィンランドに関する展覧会は日本では初めてだそうで
入り口に吊るされたお洒落なタペストリーを見ただけでワクワク~
会場内は、なんと「ムーミン」の原画や、アアルトやカイフランクの初期モデルや
おなじみマリメッコのテキスタイルの数々が色鮮やかに展示されていましたー (*^_^*)
中の写真は撮影不可
の為お見せできませんが、出口にはこんな展示が …

「森の家」です。
フィンランドの人々は、週末や夏休みを利用し
家族でこのような家を建て、自然とともに過ごすのだそうです(^v^)

家の中の様子。 「わ~
、かわいいっ
」

実際の「森の家」はこんな感じ。
そしてそして・・・
出口には北欧雑貨ショップがあり、自由に買い物できるようになっています\(^o^)/

ふくろうちゃんは100%ナチュラルウールのアルミフライパンの取手カバー、
リサ・ラーソンのかわいい絵本、展示会限定柄が入ったスプーンなどGET
フィンランドの食器や雑貨はデザインが綺麗でとても丈夫なので大好きです♡
3月10日(日)までやっているのでご興味のある方はぜひっ(*^^)v


にほんブログ村

兵庫県立美術館(神戸)で開催中なので行ってきました♪

この規模のフィンランドに関する展覧会は日本では初めてだそうで
入り口に吊るされたお洒落なタペストリーを見ただけでワクワク~

会場内は、なんと「ムーミン」の原画や、アアルトやカイフランクの初期モデルや
おなじみマリメッコのテキスタイルの数々が色鮮やかに展示されていましたー (*^_^*)
中の写真は撮影不可



「森の家」です。
フィンランドの人々は、週末や夏休みを利用し
家族でこのような家を建て、自然とともに過ごすのだそうです(^v^)

家の中の様子。 「わ~





実際の「森の家」はこんな感じ。
そしてそして・・・
出口には北欧雑貨ショップがあり、自由に買い物できるようになっています\(^o^)/

ふくろうちゃんは100%ナチュラルウールのアルミフライパンの取手カバー、
リサ・ラーソンのかわいい絵本、展示会限定柄が入ったスプーンなどGET

フィンランドの食器や雑貨はデザインが綺麗でとても丈夫なので大好きです♡
3月10日(日)までやっているのでご興味のある方はぜひっ(*^^)v


にほんブログ村

ふくろうちゃんです!
かわいいキッチン雑貨があると料理も楽しくなるよね(^v^)ほんと見てるだけでもワクワク楽しめるところだったよ♪
2013/03/01 Fri 09:32 URL [ Edit ]
| Home |