| Home |
2020.08.09
8/9 グロスチェッカー
最近、気になることがあったんで … …
「グロスチェッカー」なる光沢計で石の表面を測定してみた (p_-)

しかしながら、石の表面が熱すぎてError表示になりまくり(>_<)
少し時間をおいて、また計測していきます‼
石材を 『磨く』 ってことは非常に大事な訳で、
恒久的に艶を維持していく為には、加工工程の中でも細心の注意を払うべき重要項目です。
これからは、「しっかり磨いてます」って言葉より数値での説明も大事な時代です‼
ピカピカに磨き上げる事は風化を防ぐためには必要ですが
逆に自然な雰囲気を醸し出す加工があります‼
割り肌加工やバフ処理する前の水磨き加工などなど

川下石材店では、材料(石材)の加工方法や、異素材との組み合わせ(コラボさせる)で
新しい形を提案致します


にほんブログ村

「グロスチェッカー」なる光沢計で石の表面を測定してみた (p_-)

しかしながら、石の表面が熱すぎてError表示になりまくり(>_<)
少し時間をおいて、また計測していきます‼
石材を 『磨く』 ってことは非常に大事な訳で、
恒久的に艶を維持していく為には、加工工程の中でも細心の注意を払うべき重要項目です。
これからは、「しっかり磨いてます」って言葉より数値での説明も大事な時代です‼
ピカピカに磨き上げる事は風化を防ぐためには必要ですが
逆に自然な雰囲気を醸し出す加工があります‼
割り肌加工やバフ処理する前の水磨き加工などなど

川下石材店では、材料(石材)の加工方法や、異素材との組み合わせ(コラボさせる)で
新しい形を提案致します



にほんブログ村

| Home |