| Home |
2016.06.18
6/18 現場にて
2016.06.17
6/17 芦屋清水公園
芦屋の西部に位置する 清水公園 では紫陽花が見ごろになってました (p_-)

近くに寄ってみると結構デカぃ (・。・; ってか手が黒~[emoji:i-202]

これからが梅雨本番ですね~(;д;)


にほんブログ村


近くに寄ってみると結構デカぃ (・。・; ってか手が黒~[emoji:i-202]

これからが梅雨本番ですね~(;д;)


にほんブログ村

2016.06.10
6/10 梅仕事
梅酒を初めて漬けてから3年目。
初めに漬けた梅酒が熟成されてきました。
琥珀色になるまでもう少し寝かしておこうかなぁ
今年は梅ジュース&梅干し作りに挑戦\(^o^)/
まずは梅ジュースの仕込み。
青梅のヘタをとって綺麗に洗って冷凍~

一日以上冷凍したら、氷砂糖と一緒にガラス瓶に入れ・・
その後一週間ほどで飲めます

少し黄味を帯びてきた梅は、同じくヘタをとって塩と一緒に漬けましたっ
どっしり重しを乗せて~
どうか美味しく漬かりますように~(´ω`人)



にほんブログ村

初めに漬けた梅酒が熟成されてきました。
琥珀色になるまでもう少し寝かしておこうかなぁ

今年は梅ジュース&梅干し作りに挑戦\(^o^)/
まずは梅ジュースの仕込み。
青梅のヘタをとって綺麗に洗って冷凍~

一日以上冷凍したら、氷砂糖と一緒にガラス瓶に入れ・・
その後一週間ほどで飲めます


少し黄味を帯びてきた梅は、同じくヘタをとって塩と一緒に漬けましたっ
どっしり重しを乗せて~
どうか美味しく漬かりますように~(´ω`人)



にほんブログ村

2016.06.06
6/6 小田実氏 文学碑除幕式
弊社で、建立させていただきました 小田実氏文学碑の除幕式 が
芦屋市の特別養護老人ホーム「あしや喜楽苑」で執り行われました。

今回、工事予定日や、打ち合わせ日に雨にやられてましたが



当日も午前中は雨模様
除幕式の際には気持ちよく晴れ間がでてきてくれたー
(^^♪

関係各位の方、作家小田氏のファンの方総勢180名程の方に、お越しいただきお披露目ですm(__)m
改めて思いますが、いろいろなご縁があったことで、
今回の文学碑建立に携われ、色々な方に見て頂ける仕事が出来たことに感謝です!!

毎日新聞記事

神戸新聞記事


にほんブログ村

芦屋市の特別養護老人ホーム「あしや喜楽苑」で執り行われました。

今回、工事予定日や、打ち合わせ日に雨にやられてましたが





除幕式の際には気持ちよく晴れ間がでてきてくれたー


関係各位の方、作家小田氏のファンの方総勢180名程の方に、お越しいただきお披露目ですm(__)m
改めて思いますが、いろいろなご縁があったことで、
今回の文学碑建立に携われ、色々な方に見て頂ける仕事が出来たことに感謝です!!

毎日新聞記事

神戸新聞記事


にほんブログ村

| Home |