| Home |
2015.05.30
5/30 山椒の実
小粒でピリリと辛い山椒実。
実山椒が手に入る時期は極めて短いため、この時期にせっせと下処理して保存~♪
スーパーで売り出しはじめてから、1週間くらい待つと・・・

な、な、なんと!半額になってました\(◎o◎)/!
今年は、これで粉山椒作りにチャレンジ。

枝を切る作業がこれまた地味で、なかなか大変・・(^_^;)
鼻歌でも歌えば、少し早くなります(※個人差あり)
初夏のさわやかな風に山椒の香りが漂う中、
挽きたての粉山椒をふりかけた、うなぎや焼き鳥なんかを想像しつつ・・・♪


にほんブログ村

2015.05.28
5/28 洗浄効果
『お墓のクリーニング』 『お墓の磨き直し』 『お墓の洗浄』 のお問い合わせが、
最近多くなってきていますm(__)m
おじぞうちゃんの先々代が建てた墓石なんかだと尚更気合入るー

水垢や簡単なホコリの付着なんかは、現地での作業も可能ですが (お墓を移動させず)
50数年以上前のお墓は一度工場に持ち帰る方がいいことが多いんです


『お墓のリフォーム』 っていろんな方法があります
気になる方、困ってる方 お気軽にお問い合わせくださいませm(__)m


にほんブログ村

最近多くなってきていますm(__)m
おじぞうちゃんの先々代が建てた墓石なんかだと尚更気合入るー


水垢や簡単なホコリの付着なんかは、現地での作業も可能ですが (お墓を移動させず)
50数年以上前のお墓は一度工場に持ち帰る方がいいことが多いんです



『お墓のリフォーム』 っていろんな方法があります

気になる方、困ってる方 お気軽にお問い合わせくださいませm(__)m



にほんブログ村

2015.05.23
5/23 ざるそば(^^♪
2015.05.17
5/17 鳳輦巡行
昨日はあいにくの
天気でしたが … … 昼からは晴れ間も
昨年、40年ぶりに復活した 鳳輦 ほうれん の巡行がありました

今年は浜の手を巡行
鳳輦を中央に、猿田彦の面の氏子方
稚児装束の子供らの行列が練り歩いてました。
松浜公園では、地域の繁栄を願って祝詞:神事もあったようです
次回は数年後だそうですが、いろんな世代の方が携われる行事って、少ないんで
永く続いていって欲しいもんですm(__)m


にほんブログ村




昨年、40年ぶりに復活した 鳳輦 ほうれん の巡行がありました


今年は浜の手を巡行


稚児装束の子供らの行列が練り歩いてました。
松浜公園では、地域の繁栄を願って祝詞:神事もあったようです

次回は数年後だそうですが、いろんな世代の方が携われる行事って、少ないんで
永く続いていって欲しいもんですm(__)m


にほんブログ村

2015.05.12
5/12 庭園資材 □株式会社芝利□
2015.05.06
5/6 ミニ盆栽
JR芦屋駅北側 ラポルテ西館通りにちょっと癒される
小さな盆栽が数多く並べられたお店があります

盆栽のお店のオーナーって60から70代って思ってたら、40代くらいのオーナーのお店(p_-)
なかなか渋いセンスっす


おじぞうちゃんも ミニ盆栽 楽しんでみよーかな



にほんブログ村


小さな盆栽が数多く並べられたお店があります


盆栽のお店のオーナーって60から70代って思ってたら、40代くらいのオーナーのお店(p_-)
なかなか渋いセンスっす



おじぞうちゃんも ミニ盆栽 楽しんでみよーかな




にほんブログ村

2015.05.02
5/2 森北町
ひさしぶりの 森北墓地 でお墓工事してます

天気最高~

仕事日和です
川下石材店はGWゴールデンウィークも営業しておりますm(__)m
お墓のこと、気になることなどお気軽にお問い合わせくださいませ~


にほんブログ村



天気最高~




川下石材店はGWゴールデンウィークも営業しておりますm(__)m
お墓のこと、気になることなどお気軽にお問い合わせくださいませ~



にほんブログ村

| Home |