2012.06.30
6/30 お墓の形って~?
2012.06.28
6/28 どんなんがいいかなぁ~?
2012.06.26
6/26 芦屋霊園でお仕事~♪
蒸し蒸し暑い毎日ですが … …

芦屋霊園に 巻石の設置 工事に行って参りました

基礎のベースも十分に養成できたんで工事着工っ~



水平のレベルを幾度も確認して据え付けていきま~す (p_-)
コーナー金具もしっかりと固定して … …

シンプルで飽きの来ない囲い石が完成しました~


今回、 重量感 を出したくて、石の厚み(天場)を 5寸物 にしてみましたが … … …
どっしり感が出て3㎡にもオススメです



にほんブログ村

2012.06.24
6/24 またまた お家でスぅイーⅡ♪
最近ハマってるかなぁ




柑橘系のフルーツを入れてサッパリ~

ゼラチンの固め方が難しいけど … …


晩ごはんも涼しげに 冷麺 にしてみましたよ~ん




にほんブログ村

2012.06.23
6/23 モモコHAPPY!
看板犬のモモちゃん、大桝町の「犬の和心」さんへ
シャンプー&カットに行ってきました♪

お店の内装も和風でとても落ち着く内装になってます(p_-)
(モモコ: お店のおにいさん、おねえさん、とても優しくて居心地いいなぁ~^m^)
約2時間ほどで完成、モモちゃんとてもすっきりしました~!

公園をお散歩して気持ちよい一日です~♪


にほんブログ村

2012.06.22
6/22 お家でスぅイーツ♪
食後に甘いものが食べたくなり、
家にある材料で、プチいちごパフェを作ってみました(^u^)!

チョコフレークとバニラといちご、お好みでチョコレートシロップをかけて
いっただきま~す♪

そして、おじぞうちゃんの伯母さん手作りのフィナンシェ(^O^)!!
ほんのりレモン風味がして美味しかったです

ごちそうさまでしたっ(^v^)


にほんブログ村

2012.06.20
6/20 レバ刺しを堪能~♪
6月に台風が来るなんて8年ぶりらしいですねぇ~

昨日の晩は 台風警戒 の指令が出て、消防団のパトロールをしてました~
芦屋市内は、大きな事故などもなく一安心でしたが、
次に来る台風5号などで、地盤がかなり緩みそうなんで注意が必要です
そして、6月と言えば … …
「来月から (7月) レバ刺し が食べられなくなるやん~
」
う~ん 無性に食べたくなってくるもんです

早速、深江の 丸市精肉店 を覗いてみると … … (p_-)
新鮮で綺麗な レバ刺し が堂々と置いてあった!!
ここの大将は、話し好きで料理法や肉の見分け方なんかも
違った目線で教えてくれるんで、面白いですよ~ん

「う~ん 旨いっ
」 7月までにもう一回食べとこう~


にほんブログ村



昨日の晩は 台風警戒 の指令が出て、消防団のパトロールをしてました~

芦屋市内は、大きな事故などもなく一安心でしたが、
次に来る台風5号などで、地盤がかなり緩みそうなんで注意が必要です

そして、6月と言えば … …
「来月から (7月) レバ刺し が食べられなくなるやん~


う~ん 無性に食べたくなってくるもんです


早速、深江の 丸市精肉店 を覗いてみると … … (p_-)
新鮮で綺麗な レバ刺し が堂々と置いてあった!!
ここの大将は、話し好きで料理法や肉の見分け方なんかも
違った目線で教えてくれるんで、面白いですよ~ん


「う~ん 旨いっ





にほんブログ村

2012.06.19
6/19 西宮満池谷墓地のお墓修理!
西宮市にある 満池谷墓地 にお墓の修繕工事に
行ってきました
ここも古くからある墓地なんで、修理が必要になってくる墓所も多いです

柘植を植えていたため、根が巻石を倒すことになってる~


コーナー金具と接着剤で今後も安心で~す

スッキリと、お参りしやすいお墓が完成しました

芦屋 西宮 神戸 のお墓のことならお任せください!!


にほんブログ村



ここも古くからある墓地なんで、修理が必要になってくる墓所も多いです


柘植を植えていたため、根が巻石を倒すことになってる~



コーナー金具と接着剤で今後も安心で~す


スッキリと、お参りしやすいお墓が完成しました


芦屋 西宮 神戸 のお墓のことならお任せください!!


にほんブログ村

2012.06.17
6/17 解体撤去工事で!!
先週は、芦屋霊園の 墓地返還工事 の仕事が多かった~


ご存知の方も多いかもしれませんが
墓地と言うのは借り物で、使用権を購入してるものなんです

よって、墓地を返しても、一切購入金額は帰ってこないことになります~

お墓を守っていくということは大変なことですが … …
親類、ご子息などと慎重にお考えの上ご検討くださいませ!






ここで、長年使ってた(30数年) 鉄ハンマー の柄が折れてしまいましたっ


金属疲労が原因やろうけど、溶接し直してもうちょい頑張れっ



にほんブログ村

2012.06.16
6/16 庵治石のお墓は … …
芦屋霊園にお墓を建てに行ってきました


こないだ買った ミニキャタピラーくん 大活躍っしてくれてます


お墓の運搬の作業が終わると、
三脚 (三股) と言われる櫓を組み、チェーンブロックで組み上げていきます

雑草の生えてこない マサファルト を墓地に敷き詰め … …

庵治石 の見事なお墓が完成~
※あとは施主さまに雰囲気を見てもらい玉砂利をいれるだけです
ここで、ちょびっとだけ当店のお墓のセールスポイントをっ

当店の和型のお墓は 花立て の石を少し大きくしてるので … …

かなり、どっしりとし、重量感が増しますよ~
お墓を建てる際に参考にしてみてくださいませ


にほんブログ村




こないだ買った ミニキャタピラーくん 大活躍っしてくれてます



お墓の運搬の作業が終わると、
三脚 (三股) と言われる櫓を組み、チェーンブロックで組み上げていきます


雑草の生えてこない マサファルト を墓地に敷き詰め … …

庵治石 の見事なお墓が完成~

※あとは施主さまに雰囲気を見てもらい玉砂利をいれるだけです
ここで、ちょびっとだけ当店のお墓のセールスポイントをっ


当店の和型のお墓は 花立て の石を少し大きくしてるので … …

かなり、どっしりとし、重量感が増しますよ~

お墓を建てる際に参考にしてみてくださいませ



にほんブログ村
